『 今日の富士山 紅富士 』 2021/02/03(水) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より … 『 今日の富士山 紅富士 』 2021/02/03(水)横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より 朝日に染まる、紅色の富士山。 6時50分頃 日の出・東京標準 6時39分 気温7時-22.3℃ 直視距離72Km、前景の丹沢稜線の上に。 「 富士山 朝景 」2021/0… 気持玉(9) コメント:0 2021年02月04日 山歩き 風景 写真 続きを読むread more
『 朝の月 』 2021/02/03(火) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より 『 朝の月 』 2021/02/03(火) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より 富士山を撮っているときに撮る。 今日の画像はシャープに撮れた。 「 朝の月 」2021/02/03(火) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より CANON EOS 90D SIGMA 100-400mmF5-6.3 DG OS HMS… 気持玉(5) コメント:0 2021年02月04日 山歩き 風景 写真 続きを読むread more
『 冬の散歩道2021 樹景 』 2021/01/25(月) 横浜散歩道 (2/2) 『 冬の散歩道2021 樹景 』 2021/01/25(月) 横浜散歩道 (2/2) ◆コース・青葉台駅前~桜台交叉点~桜台公園~桜台ビレッジ~たちばな台公園~みたけ台小交差点~もえぎ野公園~藤が丘公園~青葉台駅前 たちばな台公園到着、快晴・天井蒼空、微風、5℃~6℃程度。 今日は幼稚園児がいないようだ、ケヤキをゆっくり撮れる。蒼… 気持玉(5) コメント:0 2021年02月04日 登山 山歩き 写真 続きを読むread more
『 落日夕焼 』 2021/02/02(月) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より 『 落日夕焼 』 2021/02/02(月) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より 落日を追う、大山の付近に沈んでゆくが、前景は家並みの屋根。 落日付近にだけ雲が湧いている、夕焼雲から光芒が放射する。 日没 東京標準 17時10分前後 「 落日夕焼け 」2021/02/02(月) 横浜・丹沢山塊、富士山が見える場所より … 気持玉(4) コメント:0 2021年02月04日 山歩き 風景 写真 続きを読むread more